センターの概要
「あさご事業承継サポートセンター」とは
朝来市の人口減少が進んでいく中、朝来市内の中小企業経営者も高齢化が進行し、後継者の確保が年々難しくなってきています。そういった中、経営者の若返りや、雇用を確保し、自助努力により経営できる環境を整え、事業の引き継ぎを円滑に行うために「あさご事業承継サポートセンター」を設置しました。
朝来市地域の身近な相談窓口として、これまで大切に培ってきた経営資源を、親族内の承継だけでなく、意欲のある事業の担い手に橋渡しをするためのお手伝いをします。
「後継者がいない」「事業の引継ぎに不安がある」といった課題に対し、朝来市の事業者の皆様の事業承継に関するご相談を朝来市、金融機関等と連携し、「地域の総力」で後押し支援をします。
連携体制
後継者の問題で悩んでいる中小企業の経営者の方の相談窓口として、親族内承継、従業員承継、第三者承継などの相談に対し、専門家を派遣し、企業診断書を作成します。事業承継に向けた適切な助言や情報提供及び事業引継ぎのマッチング支援等を行います。
主催 あさご事業承継サポートセンター
■あさご事業承継サポートセンターは、行政・支援機関・市内金融機関が連携して取り組む事業継承支援に係る運営母体です。
■構成団体:朝来市、朝来市商工会、㈱但馬銀行、㈱みなと銀行、但馬信用金庫、但陽信用金庫、兵庫県信用組合、日本政策金融公庫
外部専門家との連携
中小企業診断士、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、社会保険労務士等の「外部専門家」と連携して、事業者の課題解決を支援します。
”地域の総力”で事業引継ぎを支援します。