事業承継とは
事業引継ぎのご支援
現在、多くの経営者の方が、後継者に関する悩みを抱えておられます。
後継者がおられない場合には、他の意欲ある事業者の方に事業を譲渡して、会社を存続させることも有効な方法です。しかし、大切な会社を譲渡するのですから、事前に方法や制度を良く知った上で、慎重に進める必要があります。
「朝来市事業継続サポートセンター」では、こうした事業承継問題の悩みを抱える中小企業経営者からの相談、円滑な事業のバトンタッチの支援を行って参ります。
事業引継ぎは早めの対応が重要
事業承継には、誰に会社(経営)を承継させるかによって、次の3つの方法があります。
I 親族内承継
現経営者の親族、家族への承継
II 親族外承継(従業員等)
共同経営者や役員、優秀な若手従業員などへの承継
III 親族外承継(第三者)(M&A、外部招聘、起業家とのマッチング)
身近に後継者候補がいない場合に行う第三者への承継